8月を最後に…
いつのまにか冬になってしまいました。
遠くの山々は雪化粧。田んぼには白鳥の姿も。
先日は、今季初の積雪になり、
寒い季節がとうとう…やってきたと実感😣
我が家の庭もこんなに、
すっぽりと雪に覆われて…。
グループホームの世話人
私は、障がい者グループホームの世話人をしています。
軽度の障がいの利用者さんのお世話になります。
かれこれもうすぐ一年になります。
いろいろ学ばせていただいてます。
最近は、新しい世話人さんの研修を頼まれ、
一緒に夜勤をして微力ながら教えています。
その方達もすぐに、即戦力になって活躍されてます。
20代の若い世話人も入り、
利用者さんも会えることを、少し楽しみにしていたり…
してるようです。
ある60代の世話人が夕方入ると、
顔を見るなり、
『なーんだ、今日○○さんじゃないんだー』
『おばちゃんで、ごめんなさいねー』
と言ったとか。
70代の世話人は、
『おばばで、ごめんなさいねー』と。
これはこれで、クスッと笑えるいい会話です。
私も含め、おばちゃん達、頑張ってます。
自然の中へ
自然の中に行くのが好きな私だと、
いつも書いてます。
秋の海には、来てました。
向こうに見える佐渡島に、もうすぐ沈んでいく夕陽。
この浜が好きで、よく来ます。
いつもいる…大きなカメ!!
浜に上がろうとしてる…
右に見える釣り人がちっちゃい。
しっかりラーメン食べてます
私、暑くてもラーメンですから、
寒くなってもラーメンです😄
この一年、大盛食べてきましたね~
私、大丈夫でしょうか。
先日は、味噌チャーシューにしました。
野菜がたくさんだと、罪悪感ないです。
夫は、野菜増しにして、二郎系⁉と言うんですか⁉、よく食べてます。
私は、玉ねぎラーメン。
↑燕市の『TUBAME RAMEN YUKI』さんの背脂は、
大きめでゴロッとしてます。背脂も美味しい!
今年、基本健診も行かなかったので、
コレステロール値など、わからないです。
今のところ、仕事も休まず、
今年も医療費0円になりそうです(^-^)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
この世の中…
楽しいことや嬉しいことを書く気になれずに、
少し立ち止まっていました。
なんでもない日常です。
あの向こうに見える岩がたこ焼に見えるーと、思ったり、
ん?どうかな
ちょっとしたことで、ワーワー言って笑ったり、
大好きなチーズフォンデュで一杯🍺やったり、


見に行って、いいじゃん!!と、即決で軽トラ買ったり…
トコトコ…その辺運転してます。
息子は、海釣りのボートをのせたりするそうで、
なにかと活躍しそうです。 32万円。
これは、みんなが喜ぶいい買い物でした。
私も、実家の配達に小回りきいて、ちょうどいい。
でも、走るならこちらが大好き!
我が家の猫も15歳、相変わらず、気ままに過ごしてます。
ということで、
のんびりと、また少し動き始めた『いっぴつじ』です。