いっぱいいっぱいのわたし
先週、自分がいっぱいいっぱいになり、
やる気がでない…という状態でした。
少し考えることが増えたこともあり、
湿度が高いせいか股関節が痛かったりで…
事件、事故のニュースもいやでした。
心は、こんなでした。
私は、障がい者グループホームの世話人をしています。
利用者さんは、いろいろな病気を抱えています。
それを理解したうえで、接しているわけですが、
こちらが切なくなるようなことがあったりするわけで…。
本人のことが心配になったりと、
考えてしまいます。
私も影響を受けてしまってたんだと思います。
やさしくし過ぎると、
依存というかたちになってしまったりするので、
よくないそうですが…。
ほどよい距離間が、むずかしいです。
どこまで手を差し伸べたらいいのか、どこまで寄り添っていいいのか…
梅雨が明ける前のこんな天気も、私には良くなかったんでしょう。
この時は、この建物から出られないほどの、どしゃ降りでした。
天気も良くないし、あれもこれもと…。
作ったり、食べたり
気分が落ちても、
家族にご飯を作って動いていると、
まあそれはそれで達成感が多いので、
救われることもあります。
冷やし中華を長男に出してみたり、
ガツンと辛いカレーを作ってみたり、


大好きなチーズをお腹いっぱい食べてみたり、そしてお酒も、
ラーメンはいつも大盛で♪ 燕市の「おおむら支店」
お弁当は2つ作るので、手抜きであれ、朝は動かねば、
お世話もあって
毎朝、朝顔の成長を見て、ツルをうまく這わせてやったり、
「おいで」と言っても来ませんが、
毎日決まって夜中3~4時に起こされ、私は寝不足、
エサ待ってますね、
夫のブラッシングで、気持ちよさそうにしてるのを見て癒されて。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
先週は、めずらしく気持ちが落ち込んでしまいました。
今は、世話人同士とも情報交換できて、
私だけが抱えてないので不安が少し解消されました。
人と関わると疲れます。