庭で一日中
休日の朝5時、目が覚めました。
何時に起きてもすることはあるので、もう起きます!
洗濯の合間に、庭でココア飲んでます。清々しい朝です。
遠くで、カッコウが鳴いてます。近くでは、キジが鳴いてます。
朝早いので、車の通る音もしないし、いい時間です。
花を眺めてると、やさしい気持ちになれます。
黄色いバラの花言葉のような、嫉妬やジェラシーという気持ちは、
最近は全然出てきません。
心穏やかで、いいことです(^-^)
ラベンダーとガウラが、いい感じに庭を盛り上げてくれてます。
日に日に、こんもりとしてきてます。アズーロコンパクト スカイブルー。
小花がびっしり。ふんわりと揺れてかわいい♪
さて、
今日はヘブンリーブルーと朝顔とマリーゴールドの植え替え。
太陽がのぼってきたら暑いですねー(;^_^A
シュワシュワッと喉を潤したくなります。ノンアルで!
今日、暑くなるって言ってました。
種から育てたマリーゴールド。
プランターをやめて、花壇に植えることにします。
パンジーやビオラを抜いたら、さみしい花壇になりました。
マリーゴールドを植えたので、もう少ししたら華やかさが戻ると思います。
私の好きなヘブンリーブルーが伸びてきたので、ネットを用意しました。
今年は、カーポートの横に置いて、道路からの目隠しにしてみようかと。
ネットにからませていくのが、私…苦手です。
あんなに固い地面から、よく出てきたなあと感心する、朝顔の芽達。
掘ってとりあえず集めましたが、どうしようかと思案中です。
夫は、職場からポップコーンの苗?をもらったとかで、
植えてました。



草と見分けがつきません(笑)
野菜育てることが初心者の夫です。収穫できるのでしょうか。
最近、長男は海釣りに夢中です。
会社の先輩と行く時は、
ゴムボートでテトラポッドまで行き、釣ってます。
片付けるのも大変でしょうが、それより楽しいんでしょう。
彼女と別れて、どうなるかと思いましたが、
趣味があって助かってます。
今は、アジが釣れてるそうです♪
長男は、すべて自分でさばきます。そして、今回は干物に。
動画見ながら、やってました。なんか…すでに美味しそう。
夕方になりました。 庭で、飲み会始まりました。
アジの干物、試食です。美味い! おいしい!
干物にすると、
アミノ酸(グルタミン酸)やイノシン酸といったうま味成分が
増加するんですね。
夕暮れ時の空は、色が複雑できれいです。
空を眺めてるだけでも、つまみになってます。
アオサギの泣き声ってびっくりしますよね。
「ギャー」と鳴きながら飛んで行きます。
飲みました。そして、一日、外にいました。
私は、好きな土いじりで、空を眺めて花を眺めて、
ストレスなのない一日でした。
夜のラベンダー、凛としてます。
夜8時頃まで、外にいました。
庭で暮らせそうな私です。キャンプに行きたくなってます。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
家に入るたびに、猫がスリスリ。かまってーと。
玄関開けると、こんな感じに座って待ってます。
さみしかったね、ごめんね。