久しぶりの青空
久しぶりに青空見ました。
雪景色に空の青はとっても映えます。
夫を、職場近くまで送った時の景色です。
太陽の光がシャワーのようです。
朝8時頃の東の空。
久しぶりにハッキリと【弥彦山】が見えました。
明日から冬の嵐だなんて、
信じられないくらいの穏やかな日です。
でも、続かないってことはわかってます。
明日から冬型の気圧配置が強まるため、
北日本から西日本では大雪や大荒れの天気になります。
暴風雪や暴風、高波、大雪に警戒・注意が必要。
いやです。
雪の公園でリフレッシュ
ずっと雪で、どこにも行ってなくて、
少しストレスでした。
好きな公園に行って来ました。
ここは、ウォーキングやランニングに人気の公園です。
遊歩道は、歩いてる人がけっこういました。
遊歩道は人が歩く分、道にはなってました。
私の目当ては遊歩道ではないので、
長靴で行きます。
遊歩道から外れて、奥へと歩きます。
足跡がまったくありません。
生け垣の緑も、
白の中では引き締まって見えます。
樹木って葉がないと、それはそれでかっこいいです。
私の歩いてきた足跡だけ…
子どもの頃の私なら間違いなく寝転んでます。
ふかふか
ここは、春になると一面花畑になる所です。
私が近づいたら、カモが慌てて水のほうへ。
水辺歩いてたら、
黒いカモが私のほうについてきます…エサはないけど?
ついてきたんじゃなくて、
私がいなくなったら岸に上がろうとしてたんですね。
木が、きれいに整列。
奥の木が人に見えてしまいました^^;
小さな感動がたくさん!
やっぱり青空って気分いいです☀
景色眺めて、ゆっくり歩いて発見があって、
楽しい時間でした。
明日からは、荒れるんですよね。
【からしレンコン】作ってみました
レンコンが冷蔵庫にこれだけあったので、
「からしレンコン」作ってみました。
いろんなレシピを見たら、
いろいろ足りない。
けど、買わずにあるもので代用して作ってみます。


レンコン皮向いて鍋で水から茹でる。
酢を少々入れる。
沸騰したら4分ほどであげて、
ペーパータオルに立てて水気を切る。


中の詰め物は、みそ+からし(チューブ)+みりん
+パン粉がなかったので麩を砕いて混ぜました。
穴の中に詰めて休ませます。


小麦粉も切らしてた(>_<) けど、米粉はある。
片栗粉をまぶしてから、米粉と卵を溶いたものにくぐらせて、油で揚げる。
味噌も家にあるものを使って、
なにも買わずに作ったので、
安い居酒屋料理の一品っていう感じで酒の肴に。
** ** **
青空のもと、
長ぐつ散歩でほど良い疲労感でリフレッシュできました。