12月、
どうも自分の中で盛り上がりに欠けてると
感じてます。
青空があまり見れなくなると、
気持ちまでどよ~んとしてしまいます。
今日も空は、グレー一色です(>_<)
この季節、太平洋側がうらやましいです。
毎日のように☀晴れマークっていいですね。
週末は、夫が通勤に使ってる車が壊れてしまい、
今日は朝から夫を職場まで送ることになったり…。
予期せぬことが起きると、いやですね。
庭で鉢の花の植え替え
さて、気分転換します。
サフィニアの鉢を片付けたり、
雪が降ってもいいように軒下を整理しました。
パンジーを植えます。
私は、ホームセンターで花を買うときは、
安く売られてる苗を買うことが多いです。
もう花が終わりに近いとか、
株が弱ってきてるようなもの、
売れ残ってるものが安くなってますよね。
今回も、出かけたついでにホームセンターで、
他のものより安く値段がつけられていた
パンジーを買ってきました。
パンジーに限らず、
あえてそういう株を買ってきて、
きれいに咲かせることに楽しみを見出してるところがあります。
奥の株は購入した時点で、花がら摘みがされてなくて
下の葉が黄色くなってきていました。
種子をつけることにエネルギーを使わないように
花がらを摘んで、株の寿命を長くします。
きっときれいに咲くと思います。
地植えにしようか迷いましたが、
なんかこの冬は雪が降るような気がしてますので、
今回購入のパンジーは、
玄関先の軒下で鉢植えにすることにしました。
少し前に地植えにしたビオラ
たくさん咲かせてね。
庭の木にイルミネーション
キラキラと光るイルミネーション、きれいですよね。
我が家は3年前までは、この時期になると、
庭の大きな木にイルミネーションでクリスマス気分を楽しんでいました。
ですが、その木を切ってからイルミネーションやめてました。
中央にある切り株がその大きな木だったのですが、
根が奥の敷いてあるレンガを押し上げてきていましたので、
これはダメだ!と切ることにしました。
白アリも出たりしたんですよね。
この木は、亡くなった父からもらって植えてた木でした。
思い入れはありましたが、挿し木をして3鉢あります。
こんなふうに父の形見だと思って生かしてます。
🌲形が良くて、クリスマスツリーにはよかったです🌲
ささやかなイルミネーションですが、
きれいです。
この辺りは夜になると暗いので、
防犯にも効果があるかもしれません。
こんな小さな灯りですが、周りの人にも
少しでも楽しい気分になってもらえたらいいなと思います。
お風呂上りに外に出て眺めたり、
寒いんですが、外に出る時間が増えました。
そして、この日は👇これ持って(*^-^*)
全国第一号地ビール【エチゴビール】
次男の誕生日ということもあり、
いつもよりいいビールで乾杯!


私はピルスナーが好きです。スッキリしていてまろやか。
ちょっとしたイベントは、楽しい気分になります(*^-^*)