今週のお題「ごはんのお供」
今は、これです。
最近、朝はこれでごはん食べてます。
このシリーズ⁉「松茸のお吸い物」は大好きで、料理に使ったりもしてますが、
ふりかけを見つけた時に、つい買ってしまいました。
「お吸い物」の粉末は、うどん、パスタ、雑炊にしたりと重宝してます。
この「ふりかけ」もなにか他のものにかけてみようかな。
▲ちょっと苦手な納豆にかけてみましたが、
納豆の強さが勝っていて松茸は負けました。
ふりかけなので、カリカリと食べる感じが面白い食感ではあります。
▲昼ごはん
冷凍うどんをレンチンして、ふりかけをかけて全体にまぶし、
天かすをのせて、ごま油をかけて、七味をかける。
これは、私好みでした(*^-^*)
でも、私の一番のごはんのお供は、
「岩下の新生姜」にします。


もう見ただけで、白ごはんが欲しくなります。大好きです♡
でも、梅干しも漬物も鯖缶も好きだし...選べません(>_<)
* * *
最近、まだ暑かったのですが「しゃぶしゃぶ」しました。
葉物野菜が食べたくて…
でも、白菜の時期ではないので、
買いに行って一番安いものにしようと。
安い! 今日はこれ、レタスでやりました。
大きくちぎって、丸ごと1個いきます。
「豪快だなあ」といつも夫に言われます^^;
少し前は、レタスが高くて買えませんでしたが、
値段下がりましたね。


レタス、なくなりました。汗かきました(;^_^A
* * *
そして、また週末暑いのに熱いラーメン行って来ました。
燕三条駅近くの、「麺豪 織蔵(おりくら)」です。
夫:織蔵ラーメン大盛 850円 野菜増し増し
2時過ぎに行きましたが、席にはほとんどお客さんがいました。
見えてませんが、大きなチャーシュー2枚入ってます。
麺は太くてモチモチです。
野菜増しにするなら、最初からスープはカラメ(味濃いめ)で、と頼みます。
最初から、野菜にも味が欲しい方は、テーブルにラーメンダレがありますので、
それを少しづつかけながら食べてもいいと思います。
めずらしく、麺大盛じゃなかった私です。
きゅうりを食べてると、
体重が増えないように思います(*^-^*)