お出かけ
上堰潟(うわせきがた)公園(新潟市西蒲区) 四季を通してたくさんの人が訪れる人気の公園です。 息子が最近行ったら、 ものすごい混みようだったと聞きました。 確かに、この時期は、 桜と菜の花がきれいだと有名です。 私もよく来る公園ですが、 満開のこ…
週末の土曜日は、とってもいい天気でした。 夫とお花見に来ました。 大河津分水の桜(新潟県燕市) 「全国桜名所百選」の大河津分水の桜。 世紀の大事業「大河津分水路工事」の偉業を称えて、 ソメイヨシノ約2600本が植えられています。 美しい桜並木がこの…
みなさんのブログを見ていると、 桜の写真がきれいです。 やっとこちらも、咲きました。 桜が見れる場所 天気もいいので、一人で桜を見に出かけました。 混んでそうなところは、だいたいわかるので、 そこは避けて行って来ました。 セリカで出かけたかったの…
今、土地を探しています。 気になる場所を見に行ったついでに、 天気がいいので景色のいいところ…と、 出かけてきました。 信濃川大河津分水(おおこうづぶんすい) 燕市にある大河津分水周辺に来ました。 車を停めて、その辺散策。 ウォーキングされてる方…
たまには、ラーメンではなくて、 私のリクエストでお蕎麦屋さんに行くことにします(^-^) 道光高原そば【いたや】 この日は、 魚沼市にある道光高原そば「いたや」さんに来ました。 国道から山の方に入り、しばらく行くとあります。 今回は、雪の壁もあって見…
今朝、アラームが鳴るまでに見ていた夢が、 おじさんが亡くなった夢でした。 あまりにハッキリとした映像で見てたので、 なにか胸騒ぎもしたのですが、夢は夢!。 友達の命日 今日は、14年前に交通事故で亡くなった友達の命日です。 お互いの第一子からの付…
スリランカカレー スリランカカレーは、 あまり聞き慣れないイメージがあります。 夫は、家で食べるカレーが好きだといいます。 ならば誘えないので、 今日は一人でこっそり来ました。 すりらんかかれー えいじま(新潟市西蒲区石瀬) 私がよく訪れている「石…
昨日に引き続き、「出雲崎」道中記になります。 【獄門跡】罪人の処刑場跡 出雲崎の「妻入りの街並み」のはずれにある江戸時代の処刑場跡。 「北國街道 」沿いにあります。 ↓【獄門跡】です。 赤い文字が、おどろおどろしい感じがします。 正面には、日本海…
今週のお題「雛祭り」 今日は、桃の節句(ひな祭り)です。 先日出かけた時に、ひな祭り気分を味わえました。 つるし雛かざり 出雲崎町の「妻入り会館」に来てみました。 ♪あなた 追って 出雲崎 ♪悲しみの日本海 (米国出身演歌歌手 ジェロ 「海雪」) なつ…
昨日の記事の続きです。 中越地震つながりで、旧山古志村のほうへとドライブ。 震度6強だった山古志村へ(現 長岡市山古志) 今は、長岡市に編入合併して長岡市山古志になります。 緑のきれいな季節に、何度か訪れています。 この季節に行くのは、初めてで…
天気が良かったので車で出かけました。 雪がなくなって走りやすいので、 ちょっと遠くまで来てみました。 小千谷駅前には錦鯉の地下道 小千谷(おぢや)市まで来ました。 小千谷に来ることはあっても、 この辺りは通り過ぎてた感じです。 観光案内のパンフレ…
先日の記事に書きましたが、道の駅国上に出かけたついでに、 ここにも寄り道してました。 旧武石家住宅(弥彦村) 私は、茅葺屋根の昔の家が好きというか、 昔話にでてくるような風景が好きです。 近くに来た時は、ふら~っと寄ったりする場所です。 こうい…
ここのところ、毎日風が強いのですが… そのおかげで、雪もだいぶ解けてます。 今日も、風が強いです。 道の駅国上(くがみ) こちらに置いてある花が、 値段のわりにちょっと豪華なので、 よくここで買ってはお墓参りに行ってます。 道の駅国上(くがみ) こ…
4人でラーメン久々です 珍しく、昼に息子達2人が家にいて、 「おとーちゃん、ラーメンおごって」と、 息子達に言われ、近くまで出かけてきました。 燕市にある、 『TSUBAME RAMEN YUKI 』さんです。 夫も私も2度目の再訪になります。 私達が「ここ美味しいよ…
いつも来ている海で、 いつも見ている景色でしたが、 この歳にして、初めてその場所に行ってみました。 田ノ浦海岸の白岩 越後七浦シーサイドライン沿いにある 田ノ浦海岸にある【白岩】。 車で走っていると見えず、 駐車場に止めて砂浜に行ってみないと、見…
昨日は、ネットで気になる土地を見に出かけましたが、 その時に、三条市の「【スノーピーク】の近くに来たので、 この寒さの中、キャンパーがいるのか気になって寄ってみました。 【スノーピーク】にキャンパーは⁉ 冬キャンプも流行ってると聞きます。 大雪…
2~3年くらい前から、土地を探しています。 車好きの夫と自然が大好きな私が、 そこでワクワク楽しく時間を過ごせるような… 場所があったらいいなという夢です。 ネットで見つけては、 いくつか物件を見て回っています。 ネットで見た写真と実際は違った…
ラーメン【いこい食堂】三条市 冬のスノーピークに来てみました まさか!車のエンジン止まる⁉ ラーメン【いこい食堂】三条市 夫は、週末になるとラーメン食べたい!と、 言います。 暑かろうが寒かろうが関係ないですね。 今日は、昔から通ってて最近行って…
先日新潟空港に行った時の売店で、 気になったものをもう少し詳しくご紹介します。 お酒の話が多くなります(^-^) ぽんしゅグリア 先日、買ってくればよかったと後悔した、 日本酒カクテルの素「ぽんしゅグリア」 カップの中に、国産ドライフルーツが入ってい…
買い物ついでにお出かけします。 「ちょっと出かけてくるね」と声掛けたら、こんな顔。 眠そう…です。 ちょっと準備してたら、もう寝てました。 昼寝の時間だもんね、おやすみ(^-^) 顔痛くないの⁉ 海沿いを走りながら新潟空港方面へ 海沿い走りながら、新潟…
天気がいいです。 洗濯2回目終わって、 この青空もったいないから出かけます。 今日は、新潟から福島の方に行ってみます。 上が福島方面ですが、この交差点でこんなに並ぶなんて、 みなさん、出かけてますねー ここは、橋の上で向うに磐越西線が通ってます。…
弥彦山スカイラインの帰りに海に来ました。 駐車場には、これから釣りを始めようと準備されてる方が2人。 弥彦公園もみじ谷は、 人がすごく出ていた映像をテレビで見ました。 紅葉の人気スポットもいいですが、 晴れた日は、海に来るのもいいです。 海…浜辺…
紅葉スポットになっている、 種月寺のこの1本の紅葉が見たくて、 最近出かけたついでに寄ってました。 来年の参考にしようと思います。 【種月寺】新潟市西蒲区石瀬 新潟県内を代表する曹洞宗の本堂建築として評価され、 平成元年に国の重要文化財に指定さ…
セリカのエンジン動かします 今日は、どんよりしてる天気です。 普段は、私が天気のいい日にセリカに乗ってますが、 夫も運転したかったんでしょう。 今日は、夫の運転でセリカを動かします。 雨が降らなければいいのですが… 高速で長岡市まで行きます。 高…
天気もいいし、 山の方に行けば紅葉が見頃かなと、 出かけました。 今日は蕎麦!と決めてましたが、ラーメンに 今日は、蕎麦を食べたい気分だったので、 何度か足を運んでいる蕎麦屋さんに直行します。 魚沼市にある「 道光高原そば いたや」さんです。 山の…
今週のお題「急に寒いやん」 今日出かけた魚沼方面ですが、 駒ヶ岳、八海山が白くなってたのを見て、 もうすぐ冬ですやん。 って、この使い方でいいんですか。 「急に寒いやん」って、 新潟弁の私の地域だと、 「こんがにはよ、さーめなったねっか」って 感…
咲花温泉 柳水園(新潟県五泉市) 朝晩冷え込むようになって、 やっとお風呂にも長く浸かるようになりました。 どうも最近腰痛もあって、 痛そうにしてたのを見てなのか、 夫が「今日天気いいし温泉行ってくれば」と。 そうだね…。 じゃ、行って来る(^-^) 体…
天気が良かったので、 セリカGT-FOURのエンジンを動かすことも兼ねて、 ちょっと気になってたところに行ってみます。 三条競馬場跡地 昔、三条競馬場だったところなんですが、 今どうなってるか見に来ました。 昔の三条競馬場です。 http://home.owari.ne.jp…
3日前から咲き始めました。朝からこのブルー、いいです! 今日は、朝から晴れていて、 暑かったです。 洗濯など家事も終わり、この天気もったいないので、 山のほうに、あてもなくドライブに出かけました。 「SLばんえつ物語」号を見ました 今日走るよねと、…
ラーメン 青島食堂 今日は、あっさりでいこうと、 生姜醤油ラーメンにしました。 出だしが遅かったので近くにしようと、 新潟市中央区の朱鷺メッセ近くの「青島食堂」にしました。 青島食堂 司菜 トキメッセ店 食券買います。 席は埋まっていて、中で待つこ…