車と息子の話です。 ジムニーでジャダー現象 息子次男が乗ってるジムニーですが、 走行中にジャダー現象がやたらとおきてます。 私は、何言ってるのかさっぱり??でした。 【ジムニー】 この現象ですが、 ハンドルが持っていられないくらいにブルブル震えて…
今週のお題「下書き供養」 私は、 ちょっと書いてそのままにしてある記事が いくつかあります。 その中で、 「出会った有名人」って感じに書き始めてましたが、 それで一筆(いっぴつ)。 長嶋一茂さんと大阪で一筆(いっぴつ) 30年も前の話です。 1990年に…
上堰潟(うわせきがた)公園(新潟市西蒲区) 四季を通してたくさんの人が訪れる人気の公園です。 息子が最近行ったら、 ものすごい混みようだったと聞きました。 確かに、この時期は、 桜と菜の花がきれいだと有名です。 私もよく来る公園ですが、 満開のこ…
週末の土曜日は、とってもいい天気でした。 夫とお花見に来ました。 大河津分水の桜(新潟県燕市) 「全国桜名所百選」の大河津分水の桜。 世紀の大事業「大河津分水路工事」の偉業を称えて、 ソメイヨシノ約2600本が植えられています。 美しい桜並木がこの…
みなさんのブログを見ていると、 桜の写真がきれいです。 やっとこちらも、咲きました。 桜が見れる場所 天気もいいので、一人で桜を見に出かけました。 混んでそうなところは、だいたいわかるので、 そこは避けて行って来ました。 セリカで出かけたかったの…
昨日、 考え方は人それぞれだなあと思った話です。 おとなしく、わからないように書きます。 仕事でミーティング 私は、2月から障がい者グループホームで、 世話人の仕事を始めました。 昨日、ミーティングがありました。 ふだんは、世話人同士が接点がなく…
食品衛生責任者 今年は、 「食品衛生責任者養成講習会」を受講します。 する予定です。 飲食店を開業する場合、 「調理師免許がないとダメなのかな?」 と思われる方もいるかもしれません。 私は、そう思っていました。 しかし、実際には、 飲食店の開業に必…
私には、20代の息子が2人います。 思春期の頃は、 2人でよく兄弟げんかしてましたが、 今は仲がいいです。 今回は、長男の話です。 同棲をすすめる 今、長男は彼女とアパートで同棲しているので、 家にはいません。 もうかれこれ1年以上、一緒に暮らしてま…
今、土地を探しています。 気になる場所を見に行ったついでに、 天気がいいので景色のいいところ…と、 出かけてきました。 信濃川大河津分水(おおこうづぶんすい) 燕市にある大河津分水周辺に来ました。 車を停めて、その辺散策。 ウォーキングされてる方…
この週末、 我が家の車は全てタイヤ交換を済ませました。 ご近所もみなさん一斉にやられてました。 これが済むと、春を感じます(^-^) もう、降らないよねと。 我が家の玄関先も華やかになってきました。 口説き話 一人暮らしの私の母は83歳で、 今も細々と…
たまには、ラーメンではなくて、 私のリクエストでお蕎麦屋さんに行くことにします(^-^) 道光高原そば【いたや】 この日は、 魚沼市にある道光高原そば「いたや」さんに来ました。 国道から山の方に入り、しばらく行くとあります。 今回は、雪の壁もあって見…
いつも、電子ピアノで弾いてます。 独学で弾いてるので、 いっこうに曲数は増えません^^; でも、ピアノは好きです。 本物の”ピアノ”に憧れます。 小さい時からの…夢です。 旧庄屋佐藤家にある古いピアノ 福井旧庄屋佐藤家 ↑新潟市西蒲区福井にある『福井旧庄…
今朝、アラームが鳴るまでに見ていた夢が、 おじさんが亡くなった夢でした。 あまりにハッキリとした映像で見てたので、 なにか胸騒ぎもしたのですが、夢は夢!。 友達の命日 今日は、14年前に交通事故で亡くなった友達の命日です。 お互いの第一子からの付…
私は、日記として書いたノートが何冊もあり、 ゆっくりと処分しているところです。 これは、自分の気持ちも整理するためでもあります。 読み返してせつないものは、 無くしてしまおうと。 今回は、2011.1~のものです。 せつないことのオンパレードです。 話…
スリランカカレー スリランカカレーは、 あまり聞き慣れないイメージがあります。 夫は、家で食べるカレーが好きだといいます。 ならば誘えないので、 今日は一人でこっそり来ました。 すりらんかかれー えいじま(新潟市西蒲区石瀬) 私がよく訪れている「石…
農家さんから、またまた大きな大根いただきました。 もう割れてるから、中がどうかわからないけど…と。 持ってみたら、重いこと。 切ってみたら、中は大丈夫。 それにしても大きい。 もつ煮 この前は、おでん作ったし… もう「もつ煮」は時期じゃないでしょう…
昨日に引き続き、「出雲崎」道中記になります。 【獄門跡】罪人の処刑場跡 出雲崎の「妻入りの街並み」のはずれにある江戸時代の処刑場跡。 「北國街道 」沿いにあります。 ↓【獄門跡】です。 赤い文字が、おどろおどろしい感じがします。 正面には、日本海…
今週のお題「雛祭り」 今日は、桃の節句(ひな祭り)です。 先日出かけた時に、ひな祭り気分を味わえました。 つるし雛かざり 出雲崎町の「妻入り会館」に来てみました。 ♪あなた 追って 出雲崎 ♪悲しみの日本海 (米国出身演歌歌手 ジェロ 「海雪」) なつ…
昨日の記事の続きです。 中越地震つながりで、旧山古志村のほうへとドライブ。 震度6強だった山古志村へ(現 長岡市山古志) 今は、長岡市に編入合併して長岡市山古志になります。 緑のきれいな季節に、何度か訪れています。 この季節に行くのは、初めてで…
天気が良かったので車で出かけました。 雪がなくなって走りやすいので、 ちょっと遠くまで来てみました。 小千谷駅前には錦鯉の地下道 小千谷(おぢや)市まで来ました。 小千谷に来ることはあっても、 この辺りは通り過ぎてた感じです。 観光案内のパンフレ…
↑この石瀬神社のもみの木が好きです。 年に何度か訪れています。すごく生命力を感じます。 最近の記事を書いてから、中学の頃を思い出してます。 この木からのパワーをいただきながら、 いやな出来事を話してみます。 同級生の万引きを目撃 40年くらい前の、…
先日の記事に書きましたが、道の駅国上に出かけたついでに、 ここにも寄り道してました。 旧武石家住宅(弥彦村) 私は、茅葺屋根の昔の家が好きというか、 昔話にでてくるような風景が好きです。 近くに来た時は、ふら~っと寄ったりする場所です。 こうい…
野菜いただくと、ありがたくて、 なんとか使い切らねば…と考えます。 大根 農家さんから、大きな大根もらいました。 「この雪でさ、中がどうなってるかわからないけど、 食べれるようなら食べてね。」と。 切ってみたら、中が少し乾燥気味なところがありまし…
ここのところ、毎日風が強いのですが… そのおかげで、雪もだいぶ解けてます。 今日も、風が強いです。 道の駅国上(くがみ) こちらに置いてある花が、 値段のわりにちょっと豪華なので、 よくここで買ってはお墓参りに行ってます。 道の駅国上(くがみ) こ…
4人でラーメン久々です 珍しく、昼に息子達2人が家にいて、 「おとーちゃん、ラーメンおごって」と、 息子達に言われ、近くまで出かけてきました。 燕市にある、 『TSUBAME RAMEN YUKI 』さんです。 夫も私も2度目の再訪になります。 私達が「ここ美味しいよ…
今週のお題「告白します」 鉄の灰皿を履く 20代の頃の職場は、課で20人くらいでした。 あの頃は、1990年代で、 本当に飲み会が多かったです。 私は、飲み方だけは大人になれてなくて、 思い出したくもない失敗の数々(>_<) まだこれは、かわいい話です。 ある…
爆弾低気圧の暴風が怖かった私です。 風の音や家のミシミシする音が苦手です。 風がおさまったら、また一面雪景色となりました。 新聞取りに行くのは、長靴でした。 【手打ちそば 中華亭】(燕市分水) ちょうど、週末にこの辺り(燕市分水)を通っていて、 …
お題「#この1年の変化 」 仕事を辞めてストレスから解放 一年前の今頃は、 会社に「辞めさせてください! 」と話していて、 新しい人が決まるのを待っていたという感じでした。 その仕事を選択したのは、 まぎれもなく自分ですが、 入ってわりとすぐに後悔し…
今週のお題「チョコレート」 中3の時の、苦い思い出を一筆(いっぴつ)。 告白される 中3の時、バスケ部の部長だった彼に告白されて、 私も好きだったので、付き合う⁉ことに。 あれは、修学旅行で、宿泊先のホテルでのこと。 夜の自由時間に、 私の部屋に彼…
いつも来ている海で、 いつも見ている景色でしたが、 この歳にして、初めてその場所に行ってみました。 田ノ浦海岸の白岩 越後七浦シーサイドライン沿いにある 田ノ浦海岸にある【白岩】。 車で走っていると見えず、 駐車場に止めて砂浜に行ってみないと、見…